ピッチ&パッチとっとり北 ケアホーム 9-7,9-8(仮称)の工事が進んでいます!

株式会社ピッチ&パッチは、ピッチ&パッチとっとり北にケアホーム9-7,9-8(仮称)を今秋に開設予定です。

現場の方々におかれましては、日々の作業、お疲れ様です。
着工されてから2ヵ月余り経ちました、工事は順調に進んでいるようです。

 


(ケアホーム9-7(仮称)平成29年9月15日(金))撮影)

ケアホーム9-7(仮称)につきましては、
屋根工事が終わり、外装・内装工事を中心に進められています。

アーチ状の玄関ポーチがとても美しいです。


(ケアホーム9-8(仮称)平成29年9月15日(金)撮影)

ケアホーム9-8(仮称)につきましては、
建方作業が進められています。


(ケアホーム9-7,9-8(仮称)平成29年9月15日(金)撮影)

先日の連休がそうでしたが、台風の来やすい時期となりました。
無事竣工を迎えられるよう祈るばかりです。

カテゴリー: ピッチ&パッチからのお知らせ | ピッチ&パッチとっとり北 ケアホーム 9-7,9-8(仮称)の工事が進んでいます! はコメントを受け付けていません

求人情報を更新いたしました

株式会社ピッチ&パッチでは、本日より下記の事業所での募集を開始いたしました。

  • ケアホーム 9-7,9-8(仮称)
    世話人・生活支援員

その他現在募集中の事業所

  • 本部事務所
  • ケアホーム 9-5
  • 短期入所事業所 はなれ
  • ケアホーム OK
  • 生活介護事業所 レンリソウ

詳細は求人情報ページをご覧ください。

詳細を確認する  求人情報ページ

カテゴリー: ピッチ&パッチからのお知らせ | 求人情報を更新いたしました はコメントを受け付けていません

ピッチ&パッチとっとり北 放課後等デイサービス ジミーでお祭りを開催いたしました!

平成29年9月11日(月)ピッチ&パッチとっとり北 放課後等デイサービスジミーでお祭りを開催いたしました!

ジミーに到着後、「お祭りはまだー?」と、待ちわびている方もいらっしゃいました。

開催にあたって、職員からルール説明を聞きます。
利用者様から質問もあり、しっかり理解しようと熱心です!

お祭りが始まりました!
まず、皆でおやつをいただきます。
本日は、たこ焼きといももちです。芳ばしい香りで美味しそうに召し上がりました。

召し上がった方から、いよいよ各コーナーを巡ります。
くじびき、宝釣り、ボッチャ、万歩計ボクシング、プラバンあそび…と
盛りだくさんです!

簡単そうに見えますが、どれもコツがあり難しいものです。
利用者様は一つひとつ全力で臨まれていました!

また、職員と一緒にお手伝いする方も、しっかり役割を果たされていました。
利用者様同士、仲が良さそうで微笑ましい光景です。

一通り巡った後は、プラバン遊びです。
手を休ませることなく、皆真剣に取り組まれていました。
どれも完成度が高く、アクセサリーにするのが楽しみですね!

最後に、本日の結果発表です。
一人ひとりに対して拍手が送られ、皆笑顔の中お祭りは終了いたしました。

終了後、宿題やDVD鑑賞をされ帰宅されました。
本日のお祭りは「楽しかった!」という声が多く、皆満足されたようです。

お祭りは今週いっぱい行われます。明日も楽しみですね!

カテゴリー: ピッチ&パッチ とっとり北 | ピッチ&パッチとっとり北 放課後等デイサービス ジミーでお祭りを開催いたしました! はコメントを受け付けていません

ピッチ&パッチとっとり北 ケアホーム 9-7,9-8(仮称)の募集を開始いたしました!

株式会社ピッチ&パッチでは、本日より下記の事業所での募集を開始いたしました。

  • ケアホーム ほくえい1-1
    世話人・生活支援スタッフ
  • ケアホーム 9-7,9-8(仮称)
    世話人・生活支援員

その他現在募集中の事業所

  • ケアホーム OK
  • ケアホーム かん月えん

詳細は求人情報ページをご覧ください。

詳細を確認する  求人情報ページ

カテゴリー: ピッチ&パッチからのお知らせ, ピッチ&パッチ とっとり北 | ピッチ&パッチとっとり北 ケアホーム 9-7,9-8(仮称)の募集を開始いたしました! はコメントを受け付けていません

ピッチ&パッチくしろはるとり ケアホーム かん月えん 道の駅厚岸グルメパークに行ってきました!


平成29年8月29日(火)にピッチ&パッチくしろはるとり ケアホームかん月えんで道の駅厚岸グルメパークに行ってきました!

雨風強く寒い日となりましたが、こちらのレストランエスカルでゆったりと食事をさせていただきました!
平日にも関わらず、大変賑わっており、活気を感じます。

地元で採れた新鮮なかきを使った料理に皆さん黙々と召し上がります。
職員が利用者様に感想を伺ったところ、「美味しかった!」とおっしゃっていました!

食事後、ロビーでゆったり過ごされたり、ミニ水族館でイトウ、ヤマメ、カレイ、ホッケ等を鑑賞されました。

あいにくの天気でありましたが、この時期ならではの味覚を味わうことができ、皆さん満足のようです!
次回はぜひ行楽日和に来たいものですね!

道の駅厚岸グルメパークの皆様、ありがとうございました。

カテゴリー: ピッチ&パッチ くしろはるとり | ピッチ&パッチくしろはるとり ケアホーム かん月えん 道の駅厚岸グルメパークに行ってきました! はコメントを受け付けていません

ピッチ&パッチとっとり北 ケアホーム 9-7,9-8(仮)の工事が進んでいます!

株式会社ピッチ&パッチは、ピッチ&パッチとっとり北にケアホーム9-7,8(仮)を今秋に開設予定です。

現場の方々におかれましては、日々の作業、お疲れ様です。
秋らしい晴天の中、工事は順調に進んでいるようです。

 


(ケアホーム9-7(仮)平成29年8月25日(金)撮影)

建方作業も終わり、外壁工事が始まっているようです。
防水シートが貼られ、事業所の形が現れてきました!


(ケアホーム9-8(仮)平成29年8月25日(金)撮影)

ケアホーム9-8(仮)についても、基礎工事が始まったようです!

求人情報

平成29年9月1日(金)よりハローワークくしろに掲載します。
詳細につきましては、下記リンクをご覧ください。

  詳細

カテゴリー: ピッチ&パッチからのお知らせ | ピッチ&パッチとっとり北 ケアホーム 9-7,9-8(仮)の工事が進んでいます! はコメントを受け付けていません

ピッチ&パッチくしろはるとり ケアホーム OK 標津町に行ってきました!

平成29年8月23日(水)にピッチ&パッチくしろはるとり ケアホームOKで標津町に行ってきました!

残暑を感じる日でしたが、晴天で迎えることができました。

標津サーモンパークに到着し、さっそく昼食へ行きます。

レストランサーモン亭にて昼食を頂きます。
標津町でとれた新鮮な魚介をつかった海鮮丼に皆さん満足のようです。
とても美味しかったのか数分で完食された方もいらっしゃいました!

次は、標津サーモン科学館です。
こちらでは、サケを多種類展示しており、その数は国内で一番多いサケの水族館です!

大きな水槽を初め、多くの水槽が展示されており、従業員の方から一つ一つ解説していただきました。
優雅に泳ぐ魚達に利用者様、職員共に見とれていらっしゃいました。
ドクターフィッシュ、チョウザメが指をパクパクする体験コーナーでは、最初は戸惑いつつも、「くすぐったいけど、面白い」とおっしゃっていた方もいました。

地上30mにある展望台では知床連山、標津川、国後島を望むことができました。
雄大な景色に皆感動されたようです!

この後、中標津町で服を購入したり、食事をされる等、ショッピングを満喫されました。
暑い中、少しお疲れの様子でしたが、充実した一日になったようです!

標津サーモンパークの皆様、ありがとうございました。

 

カテゴリー: ピッチ&パッチ くしろはるとり | ピッチ&パッチくしろはるとり ケアホーム OK 標津町に行ってきました! はコメントを受け付けていません

ピッチ&パッチきたみ川東で盆踊りを開催いたしました!

平成29年8月20日(日)にピッチ&パッチきたみ川東において、毎年恒例となりましたピッチ&パッチ納涼盆踊りを開催いたしました!

秋を感じる空気でありましたが、晴天で迎えることができ、利用者様と職員共に安堵されていました。

まず、利用者様と職員の盆踊りから始まります。
次に、毎年参加頂いている留辺蘂の留青(りゅうせい)太鼓様による演奏です。
少人数ながらも力強く奏でる姿に皆釘づけでした。

演奏も終わり、模擬店が賑わい始めました。
焼き鳥、飲み物、カレーライス、焼きそば、たこ焼き、おしるこ、ヨーヨー等…
とたくさんの品ぞろえに皆満足のようです。

次に、今回のメインイベント、利用者様によるカラオケ大会が始まりました。
皆、とても緊張されているようでしたが、

「〇〇さん、頑張って!」
「上手いよー!」

と声援、手拍子が飛び交り盛り上がりました!

表彰式では、涙されている方もいらっしゃいました。
また一つ、思い出になれば幸いです。

最後に皆で盆踊りを踊り終了しました。

日も暮れ始め肌寒くなってきましたが、
楽しい雰囲気で終えることができました。

 

ご参加いただきました皆様、ゲストの方々、ありがとうございました。

カテゴリー: ピッチ&パッチ きたみ川東 | ピッチ&パッチきたみ川東で盆踊りを開催いたしました! はコメントを受け付けていません

ピッチ&パッチとっとり北 ケアホーム9-7,9-8(仮)の工事が進んでいます!

株式会社ピッチ&パッチは、ピッチ&パッチとっとり北にケアホーム9-7,9-8(仮)を今秋に開設予定です。

現場の方々におかれましては、日々の作業、お疲れ様です。
曇り空の続く釧路ですが、工事は順調のようです。

現在、建方作業が進められています。



(ケアホーム9-7(仮)平成29年8月17日(木)撮影)

竣工までの道のりは遠いですが、楽しみです!

求人情報

平成29年9月1日(金)よりハローワークくしろに掲載します。
詳細につきましては、下記リンクをご覧ください。

  詳細

カテゴリー: ピッチ&パッチからのお知らせ | ピッチ&パッチとっとり北 ケアホーム9-7,9-8(仮)の工事が進んでいます! はコメントを受け付けていません

放課後等デイサービスにーに 手作りアイスクリーム体験に行ってきました!

平成29年8月9日(水)ピッチ&パッチさつない 放課後等デイサービスにーに ウエモンズハート(リバティヒル広瀬牧場)において手作りアイスクリーム体験をしてきました!

夏真っ盛りの今、皆楽しみにされていたそうです。
従業員の方からお話をしっかり聞いて・・・
手を洗って作業開始です!

大きなボールに氷を入れ、塩を振りかけていきます。
このとき、-20℃まで温度が下がるそうです!
その上に小さいボールを乗せ、冷えたらアイスクリームのもとを入れて混ぜていきます。
だんだん、アイスクリームが固まってきて、

「重くなってきた!」
「頑張って!」と励まし合いながら、一生懸命混ぜていきます!

最後に出来上がったアイスクリームを皆でいただきます。
他のグループがつくったものと食べ比べをして「味が全然違うね!」と驚かれていました。
しかし、やっぱり自分のつくったアイスクリームが一番美味しかったそうです。

今回は、チョコチップアイスでしたが、「他のアイスクリームはどうやってつくるの?」と興味津々でした。家でもつくるのかな?

あっという間に終わってしまいましたが、スタッフ共々みんなで一緒に楽しむことができました。

リバティヒル広瀬牧場の皆様、ありがとうございました。

カテゴリー: ピッチ&パッチ さつない | 放課後等デイサービスにーに 手作りアイスクリーム体験に行ってきました! はコメントを受け付けていません